厚生労働省が公表している資料によると、新型コロナウイルス感染症に関する労災保険の支給件数は、令和3年8月6日18時時点で、11,677件と1万件を超えています。
なお、請求件数も、16,157件となっています。
https://www.mhlw.go.jp/content/000627234.pdf
業種別で見ると、やはり医療従事者等の方が、請求件数12,131件(うち医療業は7,964件)、支給件数9,081件(うち医療業は6,177件)と、大きな割合を占めています。
ただ、それ以外でも、製造業や運輸業・郵便業、サービス業といった業種でも、一定数の請求や支給決定が見受けられます。
このコラムを作成している令和3年8月15日時点でも、新型コロナウイルスの感染者は増加傾向にあります。そして、上記の数字を見ると、業務中に新型コロナウイルスに感染してしまうことは、もはや珍しいことではないのかもしれません。
業務中に新型コロナウイルスに感染してしまった可能性がある方は、労災申請をご検討ください。
相談は無料です。お気軽にお問い合わせください
労働災害(労災)に関するご相談は、初回30分まで無料です。
また、初回のみ10分程度の電話無料相談も行っております。
お気軽にお問い合わせください。
※当事務所では、事故による労働災害のみご相談・受任を承っております。